2020.06.3

No.25 光岡オロチ(トミカ)

2007年6月発売のトミカより、光岡オロチのレビューです。

パッケージ

光岡オロチ

2007年にデビューした光岡のオロチです。
「ファッションスーパーカー」をコンセプトとし、日常でも使える車(スーパーカー)を目指したと言うことです。
なのでエンジン等々はハイパワーと言うわけではありませんが、エクステリアのデザインに関しては、絶対的なものがありますよね!

リアビューもご覧の通りライト類も印刷されています。

ギミックはサスペンションとリアエンジンフードの開閉です。

フードを開けるとオロチのエンジンである、トヨタ製のV6が横置きされています。

フロントライトは印刷ではなくメッキパーツです。
グリルは、バラしてみないと分かりませんが、ライトと一体になっているのでしょうか。

前から見ても、オロチの特徴的なフォルムをしっかりと再現されていることが分かります。

サイドから見ても、オロチのフォルムはキレイですね。

上から見た感じです。
パープルのボディカラーがとってもおしゃれ!

サイドにもエンブレムが印刷されています。

感想

今回はリサイクルショップのセールにて、未開封のオロチが定価以下だったこともあり、とりあえず購入してみたという次第です。

僕は売場で散々スルーしてきましたが、もっと早く購入すればと少し後悔しましたw

調べてみると、トミカのオロチはイベントモデルなど、いろいろなバリエーションが出ているんですね!

結構、気になってきたりしている今日この頃ですw

■商品情報
メーカー:タカラトミー
種類:トミカ
商品名:No.25 光岡 オロチ
購入店:リサイクルショップ

以上、光岡オロチのレビューでした!

コレクターの方、ミニカーを好きな方、これから購入を検討されている方にとって、このレビューや情報が、少しでもお役に立てばと思います。

お読みいただきありがとうございました!

フェアレディ2000(ホットウィール)前のページ

BMW M1 PROCAR(ホットウィール)次のページ

関連記事

  1. トミカ

    No.31 トヨタFJクルーザー パトロールカー(トミカ)

    2015年11月発売のトミカより、トヨタFJクルーザーパトロ…

  2. トミカ

    No.74 BMW Z4 初回特別仕様(トミカ)

    2020年1月発売のトミカから、BMW Z4(初回特別仕様)…

  3. トミカ

    No.27 レクサス IS F CCS-R(トミカイベントモデル)

    トミカ展の前売りチケット購入特典でゲットしたトミカイベントモ…

  4. トミカ

    シビック TYPE R(トミカ50周年記念仕様)

    2020年4月発売の50周年記念トミカより、シビック TYPE Rの…

  5. トミカ

    No.41 ホンダNSX(トミカ)

    トミカのホンダNSX(NC型)のレビューです。普段トミカは、箱で買う…

  6. トミカ

    No.55 フェアレディZ 初期ロット(トミカ)

    トミカの日産フェアレディZ(Z33)のレビューです。リサイク…

おすすめ記事

トイザらス・ベビーザらス オンラインストア
タカラトミーモール
  1. トミカ

    No.11 エンツォフェラーリ(トミカ)
  2. 発売情報

    2020年6月 ホットウィール発売情報
  3. 発売情報

    2021年1月 ホットウィール発売情報
  4. 戦果報告

    戦果報告 8月1日(ホットウィール)
  5. ホットウィール

    ファストベッド・ホーラー PEARL & CHROME(ホットウィール…
PAGE TOP