2020.05.12

’67 マスタング(ホットウィール)

ホットウィールから2018年11月に発売された、67年式マスタングのレビューです。

パッケージ

’67 マスタング

グレーのボディカラーが渋いですね!
フロント部分はヘッドライトやエンブレムは、印刷されていませんが再現はされているので、色入れで印象が変わりそうな気がします。

感想

フロント周りが個人的にはいい感じです。
台紙のイラストのように、もう少し車高が低ければもっとかっこよくなるかもしれませんね!

■商品情報
メーカー:マテル
種類:ホットウィール
商品名:’67 MUSTANG(マスタング 67年式)
購入店:ヤマダ電機

ホットウィールのブリスターを綺麗に開ける方法【第2回 除光液編】前のページ

ボルボ760GLE(マジョレットミニカー)次のページ

関連記事

  1. ホットウィール

    ロータス・エスプリS1(ホットウィール・レトロ)

    2020年1月に発売されたホットウィールのレトロエンタテイメントシリ…

  2. ホットウィール

    ランドクルーザー60(ホットウィール)

    2021年12月に発売された、ホットウィール・カーカルチャー・トヨタ…

  3. ベーシックカー

    ポルシェ911 GT3(ホットウィール)

    2023年2月に発売された、ホットウィール・ベーシックカーより、ポル…

  4. ホットウィール

    マツダ RX-7(ホットウィール・Street Tuners)

    2019年9月発売のホットウィールサイドライン、Street Tun…

  5. ホットウィール

    1971 プリムス サテライト(ホットウィール)

    2019年6月に発売されたホットウィールポップカルチャーより、【X-…

  6. ベーシックカー

    ダッジ・チャレンジャー・ドリフト・カー(ホットウィール)

    2019年12月に発売されたホットウィールベーシックカーより、ダッジ…

おすすめ記事

トイザらス・ベビーザらス オンラインストア
タカラトミーモール
  1. トミカ

    No.64 トヨタ マークX(トミカ)
  2. トミカ

    No.55 フェアレディZ 初期ロット(トミカ)
  3. ミニカー比較

    日産180SXを比較する回(ホットウィール)
  4. ベーシックカー

    フェアレディ2000(ホットウィール)
  5. 発売情報

    2020年8月 ホットウィール発売情報
PAGE TOP