2020.08.24

マクラーレンF1 GTR(ホットウィール・5パック)

2020年発売のホットウィール5パックのエキゾチックスより、マクラーレンF1 GTRのレビューです。

マクラーレンF1 GTR

1991年に発表された、マクラーレンのスーパーカーです。
当時の新車価格(日本円)で、約1億円とのことでしたが、マクラーレンとしては売れるほど赤字になるというほど、技術が惜しげもなく使われています車でした。(wki参考)

マクラーレンF1 GTR 全体レビュー

レーシングカーのようなフォルムですね。
個人的にマクラーレンは、オレンジが似合う気がします。

フロントライトの印刷は、角度によって立体的に見えるというか、実車のカバーから見える感じが再現されていますね。

ドア部分も作り込まれています。

フロントからルーフまでグラフィックが入っています。

シャーシはブラックです。

感想

ウインドウがスモーク風なので見えにくいですが、F1の特徴的な、運転席が中央に配置されている内装も再現されていました。

あとはこれですね。
このマクラーレンF1 GTRは、5パックのパッケージ後ろに描かれているものがモデルになっています。

これ何気にカッコいいので、画像配信とかやってほしいと思いましたw

■商品情報
メーカー:マテル
種類:ホットウィール 5パック エキゾチックス
商品名:マクラーレンF1 GTR
購入店:トイザらス

以上、マクラーレンF1 GTRのレビューでした!

コレクターの方、ミニカーを好きな方、これから購入を検討されている方にとって、このレビューや情報が、少しでもお役に立てばと思います。お読みいただきありがとうございました!

ポルシェ911 GT3 RS(ホットウィール・5パック)前のページ

アストンマーティンV8ヴァンテージ(ホットウィール・5パック)次のページ

関連記事

  1. ホットウィール

    BMW M3 E36(ホットウィール・ワイスピ)

    2020年12月に発売されたワイルドスピードプレミアムシリーズ【ユー…

  2. ホットウィール

    ワイルドスピード・「ファスト・インポーツ」プレミアム・ボックス(ホットウィール)

    2020年6月に発売されたホットウィールより、ワイルドスピード・プレ…

  3. ホットウィール

    トヨタAE86スプリンター・トレノ(ホットウィール・ブールバード)

    2020年10月にセブンイレブン限定で発売された、ホットウィール・ブ…

  4. ホットウィール

    メルセデスベンツ300SL・ユーロハウラー(ホットウィール)

    2020年6月に発売された、ホットウィール・カーカルチャー・チームト…

  5. ベーシックカー

    2017ランボルギーニ・ウルス(ホットウィール)

    2020年9月に発売されたホットウィール・ベーシックカーより、201…

  6. ホットウィール

    日産スカイラインC210(ホットウィール・ブールバード)

    2020年10月にセブンイレブン限定で発売された、ホットウィール・ブ…

おすすめ記事

トイザらス・ベビーザらス オンラインストア
タカラトミーモール
  1. ベーシックカー

    ランドローバー・ディフェンダー・ダブルキャブ(ホットウィール)
  2. ベーシックカー

    トラックマンガ(ホットウィール)
  3. ミニカー比較

    GTR NISMOを比較する回(トミカ)
  4. 戦果報告

    戦果報告2020年3月7日(ホットウィール)
  5. 発売情報

    2021年3月 ホットウィール発売情報
PAGE TOP