2020.05.12

日産シルビア【CSP311】(ホットウィール)

2019年11月30日に発売されたホットウィールのワイルドスピードプレミアムシリーズ【ファスト・リワインド】より、日産シルビア(CSP311)のレビューです。

ファスト・リワインドシリーズとは?

このファスト・リワインドシリーズは、ワイルドスピードの映画に出た車の先代モデルに、劇中のカラーリングが採用されるという、ワイルドスピード好き又は旧車ファンにとって、なんともアツいアソートなっています。

パッケージ

ワイルドスピード【ファスト・リワインド】シリーズは全5車種です。

よく見るとパッケージが面白くて、ファスト・リワインドシリーズは、全て車のイラストの影に写る車が、現代の(映画に出た)車になっているんですよね!

日産シルビア【CSP311】

ワイルドスピードX3に登場するS15シルビアは、今回、初代シルビア(CSP311)にて再現されています。

最初のほうで主人公がハンに借りたS15シルビアですね。
ブルーのボディに、オレンジのラインがキレイです。

劇中では「モナリザ」と呼ばれてましたね!

シャーシまで、ボディと同色にブルーで塗られています。

メッキのホイールなど、とてもカッコいいです!

感想

最初は買えるか不安でしたが、トイザらスの大量入荷!?のおかげで、ゲットする事が出来ました!

メッキグリルやバンパー等も、しっかりとデザインされている部分がとても気に入りました!

カーラーリングのせいか、パット見アメ車ッぽっく見えるんですよね個人的に!

こうなると、S15シルビアと比較したくなってきましたね。
リサイクルショップやフリマアプリで探してみようかな~w

■商品情報
メーカー:マテル
種類:ホットウィール ワイルドスピード ファストリワインド
商品名:日産シルビア(CSP311)
購入店:トイザらス

以上、日産シルビア(CSP311)のレビューでした!

コレクターの方、ミニカーを好きな方、これから購入を検討されている方にとって、このレビューや情報が、少しでもお役に立てばと思います。

お読みいただきありがとうございました!

戦果報告11月30日(ホットウィール)前のページ

日産スカイライン【C210】(ホットウィール)次のページ

関連記事

  1. ホットウィール

    BMW M1 PROCAR(ホットウィール)

    2018年6月発売のホットウィールカー・カルチャー「ユーロ・スピード…

  2. ホットウィール

    トヨタAE86スプリンター・トレノ(ホットウィール・ブールバード)

    2020年10月にセブンイレブン限定で発売された、ホットウィール・ブ…

  3. ベーシックカー

    カスタム・オットー(ホットウィール)

    2020年7月に発売された、ホットウィール・ベーシックカーより、カス…

  4. ホットウィール

    ホットウィールお楽しみ袋【2021】(イオン限定)

    2020年の年末に購入した、イオン限定のホットウィールお楽しみ袋のレ…

  5. ホットウィール

    1972メルセデス・ベンツ280 SEL 4.5(ホットウィール・モダンクラシックス)

    2020年10月に発売されたホットウィール・カーカルチャー・モダンク…

  6. ホットウィール

    日産R35・GT-R(ホットウィールid)

    日本未発売のホットウィールidより、日産GT-R(R35)を…

おすすめ記事

トイザらス・ベビーザらス オンラインストア
タカラトミーモール
  1. ホットウィール

    日産スカイライン2000GT-X(ホットウィール)
  2. ホットウィール

    2016フォードGTレース(ホットウィール)
  3. ホットウィール

    ランド・ローバー・ディフェンダー110ハード・トップ(ホットウィール)
  4. ミニカー雑記

    2019年のミニカーコレクションの振返り
  5. 発売情報

    2021年5月 トミカ新車発売情報
PAGE TOP