2020.05.12

ランド・ローバー・ディフェンダー110ハード・トップ(ホットウィール)

2019年10月発売のホットウィールプレミアムサイドライン「フュリアス・オフロード」から、ランド・ローバー・ディフェンダー110ハード・トップのレビューです。
こちらは、ワイルドスピードシリーズに登場したオフロードカーのアソートとなっています。

パッケージ

パッケージの感じがカッコよすぎます!

裏面

このシリーズは全5車種です。

ランド・ローバー・ディフェンダー110ハード・トップ

マットな質感のブラックボディがとてもカッコいいです!
ディフェンダーには90、110、127などいろいろな種類がありますが、こちらはスタンダードな110というモデルになります。(数字の違いはホイールベースの長さです)

このディフェンダーは、ワイルドスピードのアイスブレイクでホブス(ドウェイン・ジョンソン)が乗る車ですね。(見た目に似合いすぎますね)

タイヤはリアルライダー(ゴム製タイヤ)で、ホイールはホットウィールのオリジナルですが、なんとなくミッキートンプソンのクラシック3に見えるのは、僕だけでしょうか?w

ランドクルーザーのトミカに装着するといい感じかも!?
と、思っています。

ライト類も印刷のズレも無くいい感じです。

シャーシ

ドアハンドルとか、細かいところも印刷で再現されています。

感想

新金型ということで期待していましたが正解でした!

やはり、プレミアムのサイドラインはいい!というか、
ディフェンダーがカッコよすぎる!!!w

友達が乗っているので、カッコいいと言うことは実感していましたが、ミニカーでも、やはりカッコいいです!

オールブラックなので何台か買って並べても面白そうですね!(特殊部隊みたいで)

■商品情報
メーカー:マテル
種類:ホットウィール プレミアム フュリアス・オフロード
商品名:ランド・ローバー・ディフェンダー110ハード・トップ
購入店:トイザらス

No.78 日産 GT-R NISMO 2020 モデル 初回特別仕様(トミカ)前のページ

日産スカイラインGTR(R33)(トミカプレミアム)次のページ

関連記事

  1. ホットウィール

    1970ダッジ・チャージャーR/T(ホットウィール・ワイスピ)

    2020年4月に発売されたホットウィールワイルドスピードプレミアムシ…

  2. ホットウィール

    BMW M1 PROCAR(ホットウィール)

    2018年6月発売のホットウィールカー・カルチャー「ユーロ・スピード…

  3. ベーシックカー

    カスタム・オットー(ホットウィール)

    2020年7月に発売された、ホットウィール・ベーシックカーより、カス…

  4. ホットウィール

    GMCサイクロン(ホットウィール・パワートリップ)

    2020年11月に発売された、ホットウィール・パワートリップより、1…

  5. ベーシックカー

    ’67シェルビーGT-500(ホットウィール)

    2019年11月に発売されたホットウィールのベーシックカーより、'6…

  6. ホットウィール

    日産180SX TYPE X(ホットウィール)

    2019年9月発売のホットウィールカーカルチャーシリーズのストリート…

おすすめ記事

トイザらス・ベビーザらス オンラインストア
タカラトミーモール
  1. ホットウィール

    デロリアン・バックトゥザフューチャー(ホットウィールid)
  2. ベーシックカー

    ’67 マスタング(ホットウィール)
  3. カスタム・DIY

    【第1回】マジョレットミニカーの分解
  4. カスタム・DIY

    ホットウィールのブリスターを綺麗に開ける方法【第3回 除光液編】
  5. ホットウィール

    ルノー 5 ターボ(ホットウィール)
PAGE TOP