ホットウィール

ホットウィールお楽しみ袋【2021】(イオン限定)

2020年の年末に購入した、イオン限定のホットウィールお楽しみ袋のレビューです。

通常イオン福袋の発売は元旦ですが、今回はコロナ渦という状況から、お正月の密を避けるため12月26日に発売となりました。

なので個人的には不意を突かれた感じでしたね。
ホットウィールのフェイスブックでも発表が26日のお昼過ぎだったので、たまたまSNSを見てて気づけたというか。「えっ?年内発売なの!?」みたいな感じでw

中身に関しては、既にSNS等々でいろいろと出ていてるので、ここでは記録として残しておきます。

ホットウィールお楽しみ袋【2021】(イオン限定)のレビュー

■2020年コレクターズエディション
・1976 シェビー・モンツァ

■ホットウィール テーマ オートモーテブ ポリス
・1985シボレー・カマロ
・フォルクスワーゲン・ゴルフMK7

■ホットウィール チーム・トランスポート
・メルセデスベンツ300SL・ユーロ・ホーラー
・フォルクスワーゲン“クラシック・バグ”・フォルクスワーゲン・トランスポーターT1ピックアップ

■ホットウィール・カーカルチャー・ジャパンヒストリックス3
・1975ダットサン・サニー・トラック
・1968マツダ・コスモ・スポーツ
・日産スカイラインRS(KDR30)
・1985ホンダ・シティ・ターボII
・日産シルビア(CSP311)

と言った内容でした。

去年がコース付きだったので、今回は台数が多く、ボリュームがある内容となっています。

感想

お楽しみ袋の中身は、個人的には満足がいくものでした!
持っているのが、コスモスポーツ、スカイライン、サニトラの3台だったので!

ちなみにSNSを見ていると、お楽しみ袋のバリエーションがあったようで、僕が購入したバージョンと、トランスポートがマスタングBOSS302×レトロ・リグ+フォードGTレース×フォードC-800(カストロール)に加えて、オートモーテブ ポリスもバリエーションがあったみたいです。

ということで、イオンのお楽しみ袋【2021】のレビューでした。
気が早いですが、来年はどんな内容になるのか今から楽しみですねw

■商品情報
メーカー:マテル
種類:ホットウィール
商品名:イオン限定ホットウィールお楽しみ袋【2021】
購入店:イオン

以上、イオン限定ホットウィールお楽しみ袋【2021】のレビューでした!

コレクターの方、ミニカーを好きな方、これから購入を検討されている方にとって、このレビューや情報が、少しでもお役に立てばと思います。

お読みいただきありがとうございました!

フォードF-150ラプター2017(ホットウィール)前のページ

2021年2月 ホットウィール発売情報次のページ

関連記事

  1. ホットウィール

    ファストベッド・ホーラー PEARL & CHROME(ホットウィール)

    2020年1月に発売された、ヤマダ電機限定販売のホットウィールのパー…

  2. ベーシックカー

    1996 ポルシェ・カレラ(ホットウィール)

    2020年6月に発売された、ホットウィール・ベーシックカーより、19…

  3. ホットウィール

    ’75ダットサン・サニー・トラック(ホットウィール・JH3)

    2020年3月に発売された、ホットウィールのカーカルチャー「ジャパン…

  4. ホットウィール

    日産シルビア【CSP311】(ホットウィール)

    2019年11月30日に発売されたホットウィールのワイルドスピードプ…

  5. ベーシックカー

    メルセデスベンツ500E(ホットウィール)

    2022年4月に発売された、ホットウィール・ベーシックカーより、メル…

  6. ホットウィール

    BMW M1 PROCAR(ホットウィール)

    2018年6月発売のホットウィールカー・カルチャー「ユーロ・スピード…

おすすめ記事

トイザらス・オンラインショッピング
タカラトミーモール
  1. 発売情報

    2021年2月 ホットウィール発売情報
  2. ホットウィール

    日産シルビア【CSP311】(ホットウィール)
  3. カスタム・DIY

    ホットウィールの汚れ落とし【ガンダム消しペン編】
  4. マジョレットミニカー

    シボレー・シルバラード(マジョレットミニカー)
  5. 発売情報

    ホットウィール福袋【2020年】情報
PAGE TOP