2020.05.12

日産フェアレディZ【240Z・S30】(ホットウィール)

2019年11月30日に発売されたホットウィールのワイルドスピードプレミアムシリーズ【ファスト・リワインド】より、日産フェアレディZ(240Z・S30)のレビューです。

ファスト・リワインドシリーズとは?

このファスト・リワインドシリーズは、ワイルドスピードの映画に出た車の先代モデルに、劇中のカラーリングが採用されるという、ワイルドスピード好き又は旧車ファンにとって、なんともアツいアソートなっています。

パッケージ

ワイルドスピード【ファスト・リワインド】シリーズは全5車種です。

日産フェアレディZ(240Z・S30)の影は、フェアレディZ(Z33)になっています。

日産フェアレディZ(240Z・S30)

フロントスポイラーとオーバーフェンダーがカッコいいです!

たしか劇中のフェアレディZは、左右両方にグラフィックがあったと思いますが、ホットウィールでは右側のみとなっています。

Zに乗っているタカシは主人公のライバル役なので、ブラックとグレーのカラーリングは、いかにも悪役って感じがしますね!(あくまでイメージですw)
リアウインドウからは、スペアタイヤ?が見えますね。

スカイライン(C210)とは違い、こちらはグレーのホイールです。

あのタカシのフェアレディZ同様にグラフィックも健在です。

リアテールランプは恐らくスカイライン?のものに変更されています。

シャーシもメタル製です。

感想

ファスト・リワインドシリーズで、恐らく一二を争う人気だったと思われるこのフェアレディZですが、細部を見ていくと納得ですね!

S30でもカラーリングがマッチしていて、特にテールランプはカスタムの雰囲気が漂ってます!

しかもナンバープレートまで再現されているというw

満足度が高い一台ですね!

■商品情報
メーカー:マテル
種類:ホットウィール ワイルドスピード ファストリワインド
商品名:日産フェアレディZ(240Z・S30)
購入店:トイザらス

以上、日産フェアレディZ(240Z・S30)のレビューでした!

コレクターの方、ミニカーを好きな方、これから購入を検討されている方にとって、このレビューや情報が、少しでもお役に立てばと思います。

お読みいただきありがとうございました!

日産スカイライン【C210】(ホットウィール)前のページ

日産スカイライン2000GT-X(ホットウィール)次のページ

関連記事

  1. ホットウィール

    BMW M1 PROCAR(ホットウィール)

    2018年6月発売のホットウィールカー・カルチャー「ユーロ・スピード…

  2. ホットウィール

    フォードF150 SVTライトニング(ホットウィール)

    2020年5月に発売されたホットウィールワイルドスピードプレミアムシ…

  3. ベーシックカー

    フェアレディ2000(ホットウィール)

    2019年5月発売のホットウィールベーシックカーより、フェアレディ2…

  4. ホットウィール

    日産スカイラインC210(ホットウィール・ブールバード)

    2020年10月にセブンイレブン限定で発売された、ホットウィール・ブ…

  5. ホットウィール

    1972メルセデス・ベンツ280 SEL 4.5(ホットウィール・モダンクラシックス)

    2020年10月に発売されたホットウィール・カーカルチャー・モダンク…

  6. ホットウィール

    ホットウィール30台ワクワク福袋【2020】(西武百貨店)

    昨年、ご紹介した西武百貨店のホットウィール30台福袋の開封レビューに…

おすすめ記事

トイザらス・ベビーザらス オンラインストア
タカラトミーモール
  1. トミカ

    No.81 トヨタ RAV4 初回特別仕様(トミカ)
  2. その他メーカー

    No.1 スカイラインGT-R(R34・ドライブタウン)
  3. カスタム・DIY

    ホットウィールのウイングを直す回【BRZ編】
  4. カスタム・DIY

    ホットウィールの汚れ落とし【除光液編】
  5. ホットウィール

    BMW M1 PROCAR(ホットウィール)
PAGE TOP