2017ランボルギーニ・ウルス(ホットウィール)

2020年9月に発売されたホットウィール・ベーシックカーより、2017ランボルギーニ・ウルスのレビューです。

2017ランボルギーニ・ウルス

コンセプトモデルは2015年にホットウィールで登場していますが、市販車仕様は今回が初めてのモデルとなります。

パッケージ

2017ランボルギーニ・ウルス 全体レビュー

ランボルギーニらしいイエローのボディカラーです。

ライト類は、フロント・リア共に印刷されています。

特長的なフェンダーの形も再現されていますね。

蜂の巣のようなグリルも健在です。

斜め前から。

若干、テールランプのズレが気になりますが・・・。
ナンバープレートには「URUS」と車名が書かれています。

これぞホットウィールあるある!
リアウインドウのバリ!w

シャーシはフラットな感じで、ブラックです。

感想

ウルスは何度か街で見かけたことがありますが、音がすごいですよね。
もうSUVっぽくないと言うか、ランボルギーニですからね。

ウィキペディアによると、最高速度はSUV初の305km/hという。
一体、何を目指しているのか分かりませんが、とにかく性能すごすぎですね!

リアルライダー仕様で登場したら、カッコいだろうなぁ~と期待しています!

■商品情報
メーカー:マテル
種類:ホットウィール・ベーシックカー
商品名:2017ランボルギーニ・ウルス
購入店:ヤマダ電機

以上、2017ランボルギーニ・ウルスのレビューでした!

コレクターの方、ミニカーを好きな方、これから購入を検討されている方にとって、このレビューや情報が、少しでもお役に立てばと思います。お読みいただきありがとうございました!

2020年11月 ホットウィール発売情報前のページ

戦果報告10月28日(ホットウィール・ブールバード)次のページ

関連記事

  1. ホットウィール

    日産スカイラインRS(ホットウィール・JH3)

    2020年3月に発売された、ホットウィールのカーカルチャー「ジャパン…

  2. ベーシックカー

    ランド・ローバー・シリーズIIIピックアップ(ホットウィール)

    2019年8月(Kアソート)に発売された、ランドローバー・シリーズI…

  3. ベーシックカー

    テスラ モデル3(ホットウィール)

    ホットウィールのテスラモデル3のレビューです。※こちらもご覧…

  4. ホットウィール

    2015ジャガーFタイププロジェクト7(ホットウィール・5パック)

    2020年発売のホットウィール5パックのエキゾチックスより、2015…

  5. ホットウィール

    ホットウィールお楽しみ袋【2021】(イオン限定)

    2020年の年末に購入した、イオン限定のホットウィールお楽しみ袋のレ…

  6. ホットウィール

    トヨタ・スープラ【CRUISE BOULEVARD】(ホットウィール)

    2019年12月07日(土)に発売されたホットウィールのカーカルチャ…

おすすめ記事

トイザらス・ベビーザらス オンラインストア
タカラトミーモール
  1. トミカ

    No.27 レクサス IS F CCS-R(トミカイベントモデル)
  2. ホットウィール

    日産180SX TYPE X(ホットウィール)
  3. ホットウィール

    ランド・ローバー・ディフェンダー110ハード・トップ(ホットウィール)
  4. ホットウィール

    フォードF-150ラプター2017(ホットウィール)
  5. 戦果報告

    戦果報告3月14日(ホットウィール・STHゲットしました)
PAGE TOP