2020.05.12

ランドローバー・ディフェンダー・ダブルキャブ(ホットウィール)

2019年5月発売のホットウィールから、ランドローバー・ディフェンダー・ダブルキャブのレビューです。

パッケージ

ランドローバー・ディフェンダー・ダブルキャブ

ランドローバーのディフェンダーは、5ドアや3ドアのワゴンタイプが支流ですが、こちらはピックアップタイプのディフェンダーになります。

カラーはマットな質感のオレンジです。
迷彩のグラフィックとピックアップの姿で、とてもワイルドな感じがします。

サイドのフェンダーや荷台部分は、内装パーツとの共有により、黒色になっています。一見すると、塗り分けられているか専用のパーツで構成されているような感じがして、作りこまれているのがわかります。

シャーシはグレーです。

感想

パーツの構成からして、ランドローバー・ディフェンダーだからか、とても気合の入った作りに思えますw
細部を見ていくと、内装も気になるので分解してみたい気もしますね。ライト類も塗ることで、さらにリアル感が増すかなと。

こうやってオフロードタイプの車を見ていると、今月発売予定のワイスピ「フュリアス・オフロード」やカー・カルチャー「デザート・ラリー」が気になってきますね!

■商品情報
メーカー:マテル
種類:ホットウィール
商品名:’15ランド・ローバー・ディフェンダー・ダブル・キャブ
購入店:ヤマダ電機

【第1回】マジョレットミニカーの分解前のページ

’71 マスタング ファニーカー(ホットウィール)次のページ

関連記事

  1. ベーシックカー

    マーキュリー・モントクレア(ホットウィール)

    2010年5月発売のホットウィールから、1956年式マーキュリー・モ…

  2. ホットウィール

    フォードF-150ラプター2017(ホットウィール)

    2019年10月に発売された、ホットウィール・カーカルチャー・デザー…

  3. ホットウィール

    日産R35・GT-R(ホットウィールid)

    日本未発売のホットウィールidより、日産GT-R(R35)を…

  4. ホットウィール

    ランボルギーニ・ガヤルドLP 570-4スーパーレジェーラ(ホットウィール)

    2019年2月発売のホットウィールより、ワイルドスピードプレミアムシ…

  5. ホットウィール

    日産スカイライン【C210】(ホットウィール)

    2019年11月30日に発売されたホットウィールのワイルドスピードプ…

  6. ホットウィール

    日産180SX TYPE X(ホットウィール)

    2019年9月発売のホットウィールカーカルチャーシリーズのストリート…

おすすめ記事

トイザらス・ベビーザらス オンラインストア
タカラトミーモール
  1. ホットウィール

    1972メルセデス・ベンツ280 SEL 4.5(ホットウィール・モダンクラシッ…
  2. トミカ

    No.41 ホンダNSX(トミカ)
  3. ホットウィール

    メルセデス-ベンツ190E 2.5-16(ホットウィール)
  4. トミカ

    No.103 光岡ロックスター 初回特別仕様(トミカ)
  5. ベーシックカー

    2017 フォードGT(ホットウィール)
PAGE TOP